[1]ヨブの繁栄と苦難 (Job 1:1-2:10) |
P(1:1-5) | ヨブの境遇 |
| A(1:6-12) | | 主とサタンの会話 |
| | B(1:13-19) | | | ヨブの不幸 |
| | | C(1:20-22) | | | | |
| A'(2:1-6) | | 主とサタンの会話 |
| | B'(2:7-9) | | | ヨブの不幸 |
| | | C'(2:10) | | | | |
|
A:主とサタンの会話 B:ヨブの不幸 C:罪を犯さないヨブ |
|
[2]ヨブの友人たち (Job 2:11-13) |
| A(2:11) | | "見舞い慰めようと相談して、それぞれの国からやって来た"(2:11) |
| | B(2:12) | | | "嘆きの声をあげ、衣を裂き、天に向かって塵を振りまき、頭にかぶった"(2:12) |
| A'(2:13) | | "その激しい苦痛を見ると、話しかけることもできなかった" (2:13) |
|
A:見舞い/語れない B:嘆き |
|
[3]ヨブの言葉 (Job 3:1-26) |
| A(3:1-10) | | "この目から労苦を隠してくれなかったから"(3:10)" | (עמל) |
|
| | B(3:11-19) | | | "なぜ、わたしは母の胎にいるうちに死んでしまわなかったのか"(3:11) |
| A'(3:20-26) | | "なぜ、労苦する者に光を賜り"(3:20)" | (לעמל) |
|
|
A:苦難 B:なぜ、わたしは母の胎にいるうちに死んでしまわなかったのか |
|
[4]エリファズの言葉・ヨブの言葉 (Job 4:1-7:21) |
| A(4:1-6) | | あえてひとこと言ってみよう(4:2) |
| | B(4:7-11) | | | わたしの見てきたところでは災いを耕し、労苦を蒔く者が災いと労苦を収穫することになっている(4:8) | (עמל) |
|
| | | C(4:12-21) | | | | 人が神より正しくありえようか(4:17) | (יצדק) |
|
| | | | D(5:1-16) | | | | | 呼んでみよあなたに答える者がいるかどうか(5:1) |
| | | | | E(5:17-27) | | | | | | 全能者の戒めを拒んではならない(5:17) | (שׁדי) |
|
| | | | | E'(6:1-7) | | | | | | 全能者の矢に射抜かれわたしの霊はその毒を吸う(6:4) | (שׁדי) |
|
| | | | D'(6:8-13) | | | | | 神よ、わたしの願いをかなえ望みのとおりにしてください(6:8) |
| | | C'(6:14-30) | | | | 考え直してくれわたしの正しさが懸っているのだ(6:29) | (צדק) |
|
| | B'(7:1-10) | | | そうだわたしの嗣業はむなしく過ぎる月日。労苦の夜々が定められた報酬。(7:3) | (עמל) |
|
| A'(7:11-21) | | わたしも口を閉じてはいられない(7:11) |
|
A:語る B:労苦 C:正しさ D:願い E:全能者 |
|
[5]ビルダドの言葉・ヨブの言葉 (Job 8:1-10:22) |
| A(8:1-7) | | あなたの口の言葉は激しい風のようだ(8:2) |
| | B(8:8-10) | | | わたしたちはほんの昨日からの存在で何も分かってはいないのだから(8:9) |
| | | C(8:11-22) | | | | 無垢な人を退けることもせず悪を行う者の手を取って支えることもなさらない神(8:20) |
| | | | D(9:1-13) | | | | | 神に対して頑になりながらなお、無傷でいられようか(9:4) |
| | | C'(9:14-24) | | | | 神は無垢な者も逆らう者も同じように滅ぼし尽くされる(9:22) |
| | B'(9:25-35) | | | わたしの人生の日々は飛脚よりも速く飛び去り幸せを見ることはなかった(9:25) |
| A'(10:1-22) | | 嘆きに身をゆだね、悩み嘆いて語ろう(10:1) |
|
A:ヨブの嘆き B:人生のはかなさ C:善人と悪人 D:神の偉大さ |
|
[6]ツォファルの言葉・ヨブの言葉 (Job 11:1-14:22) |
| A(11:1-3) | | 口がうまければそれで正しいと認められるだろうか(11:2) |
| | B(11:4-6) | | | わたしの主張は正しい。あなたの目にもわたしは潔白なはずだ(11:4) |
| | | C(11:7-11) | | | | 神は地の果てよりも遠く海原よりも広いのに(11:9) |
| | | | D(11:12-20) | | | | | 生まれたときには人間もろばの子のようなものだ。しかし、愚かな者も賢くなれる。(11:12) |
| | | | D'(12:1-6) | | | | | 確かにあなたたちもひとかどの民。だが、死ねばあなたたちの知恵も死ぬ。(12:2) |
| | | C'(12:7-25) | | | | 大地に問いかけてみよ、教えてくれるだろう。海の魚もあなたに語るだろう。(12:8) |
| | B'(13:1-28) | | | 罪と悪がどれほどわたしにあるのでしょうか。わたしの罪咎を示してください。(13:23) |
| A'(14:1-22) | | このようなわたしをあなたに対して裁きの座に引き出されるのですか(14:3) |
|
A:裁き B:ヨブの主張 C:被造物 D:生と死 |
|
[7]エリファズの言葉・ヨブの言葉 (Job 15:1-17:16) |
| A(15:1-6) | | 知恵ある者が空虚な意見を述べたりその腹を東風で満たしたりするであろうか(15:2) | (החכם) |
|
| | B(15:7-13) | | | あなたは最初の人間として生まれたのか。山より先に生まれたのか。(15:7) |
| | | C(15:14-16) | | | | 神は聖なる人々をも信頼なさらず天すら、神の目には清くない(15:15) | (ושׁמים) |
|
| | | | D(15:17-35) | | | | | 彼は苦しみをはらみ、災いを生む(15:35) | (עמל) |
|
| | | | D'(16:1-17) | | | | | あなたたちは皆、慰める振りをして苦しめる(16:2) | (עמל) |
|
| | | C'(16:18-22) | | | | 見よ天にはわたしのために証人があり高い天にはわたしを弁護してくださる方がある(16:19) | (בשׁמים) |
|
| | B'(17:1-7) | | | 息は絶え、人生の日は尽きる。わたしには墓があるばかり。(17:1) |
| A'(17:8-16) | | あなたたちの中に知恵ある者はいないのか(17:10) | (חכם) |
|
|
A:知恵 B:生と死 C:天 D:苦しみ |
|
[8]ビルダドの言葉・ヨブの言葉 (Job 18:1-19:29) |
| A(18:1-4) | | いつまで言葉の罠の掛け合いをしているのか(18:2) | (למלין) |
|
| | B(18:5-21) | | | 彼は光から暗黒へと追いやられこの世から追放される(18:18) | (חשׁך) |
|
| A(19:1-5) | | どこまであなたたちはわたしの魂を苦しめ言葉をもってわたしを打ち砕くのか(19:2) | (במלים) |
|
| | B'(19:6-29) | | | 神はわたしの道をふさいで通らせず行く手に暗黒を置かれた(19:8) | (חשׁך) |
|
|
A:言葉 B:暗黒 |
|
[9]ツォファルの言葉・ヨブの言葉 (Job 20:1-21:34) |
| A(20:1-3) | | あなたの説はわたしに対する非難と聞こえる。(20:3) |
| | B(20:4-9) | | | 神に逆らう者の喜びは、はかなく神を無視する者の楽しみは、つかの間にすぎない(20:5) |
| | | C(21:10-19) | | | | その子らは貧しい人々に償いをし子孫は奪った富を返済しなければならない(20:10) |
| | | | D(20:20-23) | | | | | その腹は満足することを知らず欲望から逃れられず(20:20) |
| | | | | E(20:24-29) | | | | | | 神の怒りの日に、洪水が起こり大水は彼の家をぬぐい去る(20:28) |
| A'(21:1-6) | | どうか、わたしの言葉を聞いてくれ。聞いてもらうことがわたしの慰めなのだ。(21:2) |
| | B'(21:7-15) | | | なぜ、神に逆らう者が生き永らえ年を重ねてなお、力を増し加えるのか(21:7) |
| | | C'(21:16-21) | | | | だが、彼らは財産を手にしているではないかだが、彼らは財産を手にしているではないか(21:16) |
| | | | D'(21:22-26) | | | | | 彼はまるまると太り骨の髄まで潤っている(21:24) |
| | | | | E'(21:27-34) | | | | | | 悪人が災いの日を免れ怒りの日を逃れているのに(21:30) |
|
A:ヨブの言葉 B:神に逆らう者の生涯 C:財産 D:欲求 E:神の怒りの日 |
|
[10]エリファズの言葉・ヨブの言葉 (Job 22:1-24:25) |
| A(22:1-4) | | あなたが神を畏れ敬っているのに神があなたを責めあなたを裁きの座に引き出されるだろうか(22:4) |
| | B(22:5-9) | | | あなたはやもめに何も与えず追い払いみなしごの腕を折った(22:9) |
| | | C(22:10-18) | | | | 暗黒に包まれて何も見えず洪水があなたを覆っている(22:11) | (חשׁך) |
|
| | | | D(22:19-30) | | | | | 神が口ずから授ける教えを受けその言葉を心に納めなさい(22:22) | (מפיו) |
|
| | | | D'(23:1-14) | | | | | その唇が与えた命令に背かずその口が語った言葉を胸に納めた(23:12) | (פיו) |
|
| | | C'(23:15-17) | | | | わたしは暗黒を前にし目の前には闇が立ちこめている(23:17) | (חשׁך) |
|
| | B'(24:1-17) | | | みなしごのろばを連れ去りやもめの牛を質草に取る(24:3) |
| A'(24:18-25) | | 暑さと乾燥が雪解け水をも消し去るように陰府は罪人を消し去るだろう(24:19) |
|
A:裁き B:寡婦と孤児 C:暗黒 D:教え |
|
[11]ビルダドの言葉・ヨブの言葉 (Job 25:1-26:14) |
| A(25:1-3) | | 恐るべき支配の力を神は御もとにそなえ天の最も高いところに平和を打ち立てられる(25:2) |
| | B(25:4-6) | | | どうして、人が神の前に正しくありえよう。どうして、女から生まれた者が清くありえよう。(25:4) |
| | B'(26:1-4) | | | あなた自身はどんな助けを力のない者に与えどんな救いを無力な腕にもたらしたというのか(26:2) |
| A'(26:5-14) | | 亡者たち、陰府の淵に住む者たちは水の底でのたうち回る(26:5) |
|
A:神の力 B:人の正しさ |
|
[12]ヨブの言葉 (Job 27:1-23) |
| A(27:1-6) | | この唇は決して不正を語らずこの舌は決して欺きを言わない、と(27:4) |
| | B(27:7-10) | | | わたしに敵対する者こそ罪に定められわたしに逆らう者こそ不正とされるべきだ(27:7) |
| A'(27:11-12) | | わたしがあなたたちに神の手の業を示し全能者について隠さずに語ろう(27:11) |
| | B'(27:13-23) | | | 神に逆らう者が神から受ける分暴虐な者が全能者から与えられる嗣業は次のとおり(27:13) |
|
A:ヨブの言葉 B:神に逆らう者への裁き |
|
[13]神の知恵の賛美 (Job 28:1-28) |
| A(28:1-11) | | 人は暗黒の果てまでも行き死の闇の奥底をも究めて鉱石を捜す(28:3) |
| | B(28:12-14) | | | では、知恵はどこに見いだされるのか分別はどこにあるのか(28:12) | (והחכמהמאין) |
|
| A(28:15-19) | | 知恵は純金によっても買えず銀幾らと価を定めることもできない(28:15) |
| | B'(28:20-28) | | | では、知恵はどこから来るのか分別はどこにあるのか(28:20) | (והחכמהמאין) |
|
|
A:宝石 B:知恵はどこにあるか |
|
|
A:ヨブの過去の行い B:ヨブの現在の苦難 |
|
[15]エリフの言葉 (Job 32:1-33:33) |
P(32:1-5) | エリフは怒った(32:2) |
| A(32:6-10) | | しかし、人の中には霊があり悟りを与えるのは全能者の息吹なのだ(32:8) | (רוח) |
|
| | B(32:11-16) | | | わたしはあなたたちの言葉を待ちその考えに耳を傾け言葉を尽くして論じるのを聞き(32:11) |
| | | C(32:17-22) | | | | それならわたしが自分の言い分を述べさせてもらおう。わたしの意見を言わせてもらおう。(32:17) |
| A'(33:1-7) | | 神の霊がわたしを造り全能者の息吹がわたしに命を与えたのだ(33:4) | (רוח) |
|
| | B'(33:8-30) | | | あなたが話すのはわたしの耳に入り声も言葉もわたしは聞いた(33:8) |
| | | C'(33:31-33) | | | | ヨブよ、耳を傾けてわたしの言うことを聞け。沈黙せよ、わたしに語らせよ。(33:31) |
|
A:神の霊 B:ヨブの言葉を聞く C:エリフの話を聞く |
|
[16]エリフの言葉 (Job 34:1-37) |
| A(34:1-4) | | 知恵ある者はわたしの言葉を聞き知識ある者はわたしに耳を傾けよ(34:2) | (חכמים) |
|
| | B(34:5-9) | | | ヨブはこう言っている。「わたしは正しい。だが神は、この主張を退けられる。(34:5) |
| | | C(34:10-15) | | | | 神は人間の行いに従って報いおのおのの歩みに従って与えられるのだ(34:11) |
| | | C'(34:16-30) | | | | その時、弱い者の叫びは神に届き貧しい者の叫びは聞かれる(34:28) |
| | B'(34:31-33) | | | 人が神に対してこう言ったとする。「わたしは罰を受けました。もう悪いことはいたしません。(34:31) |
| A'(34:34-37) | | 理解ある人はわたしに言うだろう。知恵ある人はわたしに同意するだろう(34:34) | (חכם) |
|
|
A:知恵ある者 B:神への言葉 C:神の裁き |
|
[17]エリフの言葉 (Job 35:1-16) |
| A(35:1-3) | | わたしが過ちを犯したとしてもあなたに何の利益がありわたしにどれほどの得があるのか(35:3) | (מחטאתי) |
|
| | B(35:4-5) | | | 天を仰ぎ、よく見よ。頭上高く行く雲を眺めよ(35:5) | (שׁמים) |
|
| A(35:6-8) | | あなたが過ちを犯したとしても神にとってどれほどのことだろうか(35:6) | (חטאת) |
|
| | B'(35:9-16) | | | 地の獣によって教え空の鳥によって知恵を授ける方(35:11) | (השׁמים) |
|
|
A:過ち B:天 |
|
[18]エリフの言葉 (Job 36:1-37:24) |
| A(36:1-21) | | 完全な知識を持つ方をあなたに示そう(36:4) | (תמיםדעות) |
|
| | B(36:22-33) | | | どのように雨雲が広がり神の仮庵が雷鳴をとどろかせるかを悟りうる者があろうか(36:29) |
| | B'(37:1-13) | | | 雷鳴がそれを追い厳かな声が響きわたる。御声は聞こえるが、稲妻の跡はない(37:4) |
| A'(37:14-24) | | 完全な知識を持つ方が垂れこめる雨雲によって驚くべき御業を果たされる(37:16) | (תמיםדעים) |
|
|
A:完全な知識 B:創造の業 |
|
|
被造物に関する問のリスト |
|
|
主の言葉 |
|
|
ヨブの言葉 |
|
|
|
[23]ヨブの言葉 (Job 42:1-6) |
| A(42:1-2) | | あなたは全能であり御旨の成就を妨げることはできないと悟りました(42:2) |
| | B(42:3a) | | | 主の言葉 |
| | | C(42:3b) | | | | わたしには理解できず(42:3) |
| | B'(42:4-5) | | | 主の言葉 |
| A'(42:6) | | わたしは塵と灰の上に伏し自分を退け、悔い改めます(42:6) |
|
A:悔い改め B:主の言葉 C:理解できないことを理解する |
|
[24]友人たちのいけにえ (Job 42:7-10) |
| A(42:7) | | お前たちは、わたしについてわたしの僕ヨブのように正しく語らなかったからだ(42:7) | (דברתםאלינכונה) |
|
| | B(42:8a) | | | しかし今、雄牛と雄羊を七頭ずつわたしの僕ヨブのところに引いて行き、自分のためにいけにえをささげれば(42:8) |
| A'(42:8b) | | お前たちはわたしの僕ヨブのようにわたしについて正しく語らなかったのだが、お前たちに罰を与えないことにしよう(42:8) | (דברתםאלינכונה) |
|
| | B'(42:9-10) | | | テマン人エリファズ、シュア人ビルダド、ナアマ人ツォファルは行って、主が言われたことを実行した(42:9) |
|
A:正しく語らない B:いけにえ |
|
[25]ヨブの繁栄 (Job 42:11-17) |
| A(42:11-12) | | ヨブは、羊一万四千匹、らくだ六千頭、牛一千くびき、雌ろば一千頭を持つことになった。(42:12) |
| | B(42:13-15a) | | | 彼はまた七人の息子と三人の娘をもうけ(42:13) |
| A'(42:15b) | | 彼女らもその兄弟と共に父の財産の分け前を受けた(42:15) |
| | B'(42:16-17) | | | ヨブはその後百四十年生き、子、孫、四代の先まで見ることができた(42:16) |
|
A:財産 B:子孫 |
|