[1]ゼカリヤ書 (Zech 1:1-6) |
P(1:1) | ゼカリヤに主の言葉が臨んだ(1:1) |
| A1(1:2-3) | | 主はあなたたちの先祖に向かって激しく怒られた(1:2) |
| A2(1:4) | | あなたたちは先祖のようであってはならない(1:4) |
| A3(1:5-6) | | その先祖たちは、今どこにいるか。預言者たちは永遠に生きているだろうか。(1:5) |
|
A:先祖 |
|
[2]第一の幻 (Zech 1:7-17) |
P(1:7) | ゼカリヤに主の言葉が臨んだ(1:7) |
| A(1:8) | | ひとりの人が赤毛の馬に乗って(1:8) |
| | B(1:9) | | | わが主よ、これは何ですか(1:9) |
| | | C(1:10) | | | | ミルトスの林の中に立っている人が答えて(1:10) |
| A'(1:11) | | わたしたちは地上を巡回して来ました(1:11) |
| | B'(1:12) | | | いつまでエルサレムとユダの町々を憐れんでくださらないのですか(1:12) |
| | | C'(1:13-17) | | | | 主は優しい言葉、慰めの言葉をもって答えられた(1:13) |
|
A:馬に乗った人 B:質問 C:質問への答え |
|
[3]第二の幻・第三の幻 (Zech 2:1-6) |
| A1(2:1-2) | | これは何ですか(2:2) |
| A2(2:3-4) | | 彼らは何をするために来るのですか(2:4) |
| A3(2:5-6) | | あなたはどこに行かれるのですか(2:6) |
|
A:質問と答え |
|
[4]シオンよ逃げされ (Zech 2:7-17) |
| A(2:7-9) | | エルサレムは人と家畜に溢れ城壁のない開かれた所となる(2:8) |
| | B(2:10-13) | | | シオンよ、逃げ去れ(2:11) |
| | B'(2:14-15) | | | 娘シオンよ、声をあげて喜べ(2:14) |
| A'(2:16-17) | | エルサレムを再び選ばれる。(2:16) |
|
A:エルサレム B:シオン |
|
[5]第四の幻 (Zech 3:1-10) |
P(3:1) | 主の御使いの前に立つ大祭司ヨシュアと、その右に立って彼を訴えようとしているサタンをわたしに示された(3:1) |
| A(3:2) | | 主の御使いはサタンに言った(3:2) |
| | B(3:3-5) | | | わたしはお前の罪を取り去った。晴れ着を着せてもらいなさい。(3:4) |
| A'(3:6-10) | | 主の御使いはヨシュアに証言して言った(3:6) |
|
A:御使いの言葉 B:着替え |
|
[6]第五の幻 (Zech 4:1-14) |
| A(4:1-7) | | わたしに語りかけた御使いは答えて、「これが何か分からないのか」と言ったので、わたしが「主よ、分かりません」と言うと(4:5) |
| | B(4:8-10) | | | 主の言葉がわたしに臨んだ(4:8) |
| A'(4:11-14) | | 彼がわたしに、「これが何か分からないのか」と言ったので、わたしは「主よ、分かりません」と答えると(4:13) |
|
A:ゼカリヤと御使いの問答 B:主の言葉 |
|
|
A:しるし |
|
[8]第八の幻 (Zech 6:1-8) |
| A(6:1-3) | | 四両の戦車が二つの山の間から出て来た(6:1) |
| | B(6:4-6) | | | 御使いの言葉 |
| A'(6:7) | | 強い馬も出て来て、今にも飛び出して地上を行き巡ろうとしていた(6:7) |
| | B'(6:8) | | | 御使いの言葉 |
|
A:馬と戦車 B:御使いの言葉 |
|
[9]戴冠の宣言 (Zech 6:9-15) |
| A(6:9-12a) | | 銀と金を受け取り、冠をつくり、それをヨツァダクの子、大祭司ヨシュアの頭に載せて(6:11) | (עטרות) |
|
| | B(6:12b-13) | | | 彼こそ主の神殿を建て直し威光をまとい、王座に座して治める(6:13) |
| A'(6:14-15) | | 冠はヘレム、トビヤ、エダヤ、およびツェファンヤの子の好意を記念するものとして、主の神殿に置かれる(6:14) | (והעטרת) |
|
|
A:冠 B:主の神殿を建て直す |
|
[10]預言者の質問 (Zech 7:1-7) |
| A(7:1) | | 主の言葉がゼカリヤに臨んだ(7:1) | (היהדבריהוה) |
|
| | B(7:2-3) | | | 預言者の質問 |
| A'(7:4) | | 万軍の主の言葉がわたしに臨んだ(7:4) | (ויהידבריהוה) |
|
| | B'(7:5-7) | | | 主の言葉 |
|
A:主の言葉が臨んだ B:質問と答え |
|
[11]主の要求を拒絶する者への罰 (Zech 7:8-14) |
P(7:8) | 主の言葉がゼカリヤに臨んだ(7:8) |
| A(7:9-10) | | やもめ、みなしご寄留者、貧しい者らを虐げず互いに災いを心にたくらんではならない(7:10) |
| | B(7:11-12) | | | 耳を鈍くして聞こうとせず(7:11) |
| | B'(7:13) | | | わたしが呼びかけても彼らが聞かなかった(7:13) |
| A'(7:14) | | わたしは彼らを、彼らの知らなかったあらゆる国に散らした(7:14) |
|
A:災い B:聞かない |
|
[12]シオンの約束 (Zech 8:1-8) |
| A(8:1-3) | | わたしは再びシオンに来てエルサレムの真ん中に住まう(8:3) | (ושׁכנתי) |
|
| | B(8:4-5) | | | 都の広場はわらべとおとめに溢れ彼らは広場で笑いさざめく(8:5) |
| | B'(8:6) | | | わたしも見て驚くであろうか(8:6) |
| A'(8:7-8) | | 彼らを連れて来て、エルサレムに住まわせる(8:8) | (ושׁכנו) |
|
|
A:エルサレムに住む B:驚くべきこと |
|
[13]平和の種 (Zech 8:9-13) |
| A(8:9) | | 勇気を出せ(8:9) |
| | B(8:10) | | | 以前には、人間の働きに報いはなく家畜も、働きの報いに何の食も得なかった(8:10) |
| | | C(8:11) | | | | しかし今、わたしはこの民の残りの者に対して以前のようではない、と万軍の主は言われる(8:11) |
| | B'(8:12) | | | 平和の種が蒔かれ、ぶどうの木は実を結び大地は収穫をもたらし、天は露をくだす(8:12) |
| A'(8:13) | | 勇気を出すがよい(8:13) |
|
A:勇気を出せ B:収穫 C:民の残りの者 |
|
|
A:災い/幸い |
|
[15]喜びの断食 (Zech 8:18-23) |
| A(8:18-19) | | ユダの家が喜び祝う楽しい祝祭(8:19) |
| | B(8:20) | | | 更に多くの民、多くの町の住民が到着する(8:20) |
| | | C(8:21) | | | | 万軍の主を尋ね求めよう(8:21) |
| | B'(8:22) | | | 多くの民、強い国々の民も来て(8:22) |
| A'(8:23) | | 十人の男が一人のユダの人の裾をつかんで言う(8:23) |
|
A:ユダ B:多くの民 C:共に行く |
|
[16]イスラエルの敵の裁き (Zech 9:1-8) |
| A(9:1) | | 人々はイスラエルの全部族と共に主に目を向ける(9:1) | (עין) |
|
| | B(9:2-4) | | | 富を海に投げ込まれる(9:4) |
| | | C(9:5-6) | | | | 異国の滅び |
| | B'(9:7) | | | その口から血を、歯の間から忌まわしいものを取り去る(9:7) |
| A'(9:8) | | 今や、わたしがこの目で見守っているからだ(9:8) | (בעיני) |
|
|
A:目 B:取り去る C:異国の滅び |
|
[17]神の民の支配者の到来・ユダとイスラエルの復興 (Zech 9:9-11:3) |
| A(9:9-10) | | 娘エルサレムよ、歓呼の声をあげよ(9:9) |
| | B(9:11-15) | | | 希望を抱く捕らわれ人よ、砦に帰れ(9:12) | (שׁובו) |
|
| | | C(9:16-10:1) | | | | 彼らの神なる主は、その日、彼らを救いその民を羊のように養われる(9:16) | (והושׁיעם) |
|
| | | | D(10:2) | | | | | 羊飼いがいないので苦しむ(10:2) |
| | | | D'(10:3-5) | | | | | 羊飼いたちに対して、わたしの怒りは燃える(10:3) |
| | | C'(10:6-9) | | | | わたしはユダの家に力を与え ヨセフの家を救う(10:6) | (אושׁיע) |
|
| | B'(10:10-12) | | | わたしは彼らをエジプトの地から帰らせ(10:10) | (והשׁיבותים) |
|
| A'(11:1-3) | | 羊飼いたちの泣き叫ぶ声がする(11:3) |
|
A:声 B:帰る C:救う D:羊飼い |
|
[18]羊飼いの二人の王 (Zech 11:4-17) |
| A(11:4-9) | | 屠るための羊を飼え(11:4) |
| | B(11:10-11) | | | わたしは「好意」というわたしの杖を取って折り、諸国の民すべてと結んだわが契約を無効にした(11:10) | (ואגדע) |
|
| | | C(11:12) | | | | |
| | | C'(11:13) | | | | |
| | B'(11:14) | | | わたしは「一致」というわたしのもうひとつの杖を折り、ユダとイスラエルの兄弟の契りを無効にした(11:14) | (ואגדע) |
|
| A'(11:15-17) | | 愚かな羊飼いの道具を取れ(11:15) |
|
A:羊を飼う命令 B:杖を折る C:三十シェケル |
|
|
A:その日 |
|
|
A:その日 |
|
|
A:その日 |
|
|
A:三分の一 |
|
[23]主の日が来る (Zech 14:1-7) |
| A(14:1) | | 見よ、主の日が来る(14:1) |
| | B(14:2-3) | | | 民の残りの者が 都から全く断たれることはない(14:2) |
| | | C(14:4) | | | | オリーブ山は東と西に半分に裂け非常に大きな谷ができる(14:4) |
| | B'(14:5) | | | あなたたちはわが山の谷を通って逃げよ(14:5) |
| A'(14:6-7) | | しかし、ただひとつの日が来る(14:7) |
|
A:主の日が来る B:生き残る C:山が裂ける |
|
[24]エルサレムでの戦い (Zech 14:8-19) |
| A(14:8) | | エルサレムから命の水が湧き出で(14:8) |
| | B(14:9) | | | 主は地上をすべて治める王となられる(14:9) |
| | | C(14:10-12) | | | | 疫病で主はそのすべての者を撃たれる(14:12) |
| | | C'(14:13-15) | | | | あらゆる家畜にも同じ疫病が襲う(14:15) |
| | B'(14:16) | | | エルサレムを攻めたあらゆる国から残りの者が皆、年ごとに上って来て万軍の主なる王を礼拝し、仮庵祭を祝う(14:16) |
| A(14:17-19) | | 雨が与えられない(14:17) |
|
A:水 B:世界の王 C:疫病 |
|
|
A:その日 |
|