前半 | 関係性 | 後半 |
1 ネブカドネツァルの攻撃 (1:1-3:10) ホロフェルネスはネブカドネツァル王に先んじて、戦車、騎兵、えり抜きの歩兵をもって西方全域を覆い尽くそうと、全軍を率いて出発した。(2:19) | 他国の侵略 | 13 ユディトの生涯 (16:21-25) ユディトが生きていた間、またその死後も長い間、イスラエル人を脅かす者はだれも現れなかった。 (16:25) |
2 イスラエルの祈り (4:1-15) イスラエルの人々は、大祭司ヨアキムと、エルサレムで開かれた全イスラエル長老議会の命じるとおりに実行した。(4:8) | イスラエルの長老 | 12 ユディトの歌 (15:8-16:20) 大祭司ヨアキムと、エルサレムに住んでいたイスラエルの長老会議の議員たちは、主がイスラエルのために行われた恵みの業を目で確かめ、ユディトに会って喜びを述べようとやって来た。(15:8) |
3 アキオルの言葉 (5:1-6:13) しかし、もし、この民に何ら不法行為がなかった場合には、わが主君よ、どうかこのままお通り過ぎください。彼らの主、彼らの神が彼らを守って、我々が世界中の譴責を受けることになってはいけませんから。(5:21) | イスラエルを守る | 11 イスラエルの勝利 (14:11-15:7) この指令を受けたイスラエル人は皆、心を一つにして敵に襲いかかり、コバまで追って彼らを討ち滅ぼした。(15:5) |
4 アキオルの投降 (6:14-21) 人々はアキオルを激励し、大いに称賛した(6:20) | アキオルがイスラエルに | 10 ユディトの帰還 (13:11-14:10) アキオルは、イスラエルの神が行われたすべてのことを見て、固く神を信じるようになった。彼は割礼を受けてイスラエルの一員に加えられ、今日に至っている。(14:10) |
5 イスラエルの包囲 (7:1-32) アッシリアの全軍は、歩兵も戦車も騎兵も総動員で、三十四日間包囲を続け、ベトリアの住民のどの水がめも底をついた。(7:20) | 渇き/過飲 | 9 ホロフェルネスの死 (12:10-13:9) ホロフェルネスは彼女を前にしてすっかり良い気持になり、一日の量としては、生まれてからまだ一度も飲んだことのないほど多量のぶどう酒を飲んだ。 (12:20) |
6 ユディトの説得 (8:1-36) ユディトの説得 | ユディトの言葉 | 8 ユディトの欺き (10:1-12:9) ユディトの欺き |