トップ  >  聖書の修辞構造  >  コヘレトの言葉  >  ペリコーペ

コヘレトの言葉の修辞構造

各ペリコーペの集中構造(コンチェントリック)と交差配列(キアスムス)と並行法(パラレル)

[1]  (Eccles 1:1-11)
 
P(1:1)エルサレムの王、ダビデの子、コヘレト(1:1)
  A(1:2-3)  
太陽の下、人は労苦するがすべての労苦も何になろう(1:3)   
(תחתהשׁמשׁ)
    B(1:4-7)    
永遠に耐えるのは大地(1:4)   
(לעולם)
  A'(1:8-9)  
太陽の下、新しいものは何ひとつない(1:9)   
(תחתהשׁמשׁ)
    B'(1:10-11)    
永遠の昔からありこの時代の前にもあった(1:10)   
(לעלמים)
 
   A:太陽の下 B:永遠

[2]  (Eccles 1:12-18)
 
  A(1:12-14)  どれもみな空しく、風を追うようなことであった(1:14)
    B(1:15)    ゆがみは直らず欠けていれば、数えられない。(1:15)
  A'(1:16-17)  これも風を追うようなことだと悟った(1:17)
    B'(1:18)    知恵が深まれば悩みも深まり知識が増せば痛みも増す(1:18)
 
   A:風を追う B:格言

[3]  (Eccles 2:1-11)
 
  A(2:1-2)  見よ、それすらも空しかった(2:1)
    B(2:3-10)    快楽と労苦
  A'(2:11)  見よ、どれも空しく風を追うようなことであった(2:11)
 
   A:空しい B:快楽と労苦

[4]  (Eccles 2:12-26)
 
  A(2:12-16)  光が闇にまさるように、知恵は愚かさにまさる(2:13)
    B(2:17-18)    太陽の下でしたこの労苦の結果を、わたしはすべていとう。後を継ぐ者に残すだけなのだから(2:18)
      C(2:19)      その者が賢者であるか愚者であるか、誰が知ろう(2:19)
    B'(2:20-21)    知恵と知識と才能を尽くして労苦した結果を、まったく労苦しなかった者に遺産として与えなければならないのか(2:21)
  A'(2:22-26)  悪人には、ひたすら集め積むことを彼の務めとし、それを善人と認めた人に与えられる(2:26)
 
   A:善悪 B:労苦しない者に残す C:賢者であるか愚者であるか

[5]  (Eccles 3:1-15)
 
  A(3:1)  何事にも時があり天の下の出来事にはすべて定められた時(3:1)
    B(3:2-9)    
人が労苦してみたところで何になろう(3:9)   
(עמל)
      C(3:10)      
神が人の子らにお与えになった務め(3:10)   
(נתן)
      C'(3:11)      
永遠を思う心を人に与えられる(3:11)   
(נתן)
    B'(3:12-13)    
その労苦によって満足する(3:13)   
(עמלו)
  A'(3:14-15)  付け加えることも除くことも許されない(3:14)
 
   A:定められている B:労苦 C:与えられる

[6]  (Eccles 3:16-22)
 
  A(3:16-17)  正義を行う人も悪人も神は裁かれる(3:17)
    B(3:18-19)    
同じ霊をもっているにすぎず、人間は動物に何らまさるところはない(3:19)   
(הבהמה)
      C(3:20)      すべては塵に返る。(3:20)
    B'(3:21)    
人間の霊は上に昇り、動物の霊は地の下に降ると誰が言えよう(3:21)   
(הבהמה)
  A'(3:22)  死後どうなるのかを、誰が見せてくれよう(3:22)
 
   A:裁き B:人と動物 C:塵

[7]  (Eccles 4:1-6)
 
  A(4:1)  
虐げる者の手(4:1)   
(ומיד)
    B(4:2)    
既に死んだ人を、幸いだと言おう(4:2)   
(אשׁר)
    B'(4:3)    
幸福なのは、生まれて来なかった者(4:3)   
(אשׁר)
  A'(4:4-6)  
愚か者の手(4:6)   
(ידיו)
 
   A:手 B:幸い

[8]  (Eccles 4:7-14)
 
  A(4:7-8)  彼の目は富に飽くことがない(4:8)
    B(4:9-10)    
ひとりよりもふたりが良い(4:9)   
(השׁנים)
    B'(4:11-12)    
ふたりでこれに対する(4:12)   
(השׁנים)
  A'(4:13-14)  貧しくても利口な少年(4:13)
 
   A:貧富 B:二人

[9]  (Eccles 4:15-5:8)
 
  A(4:15-16)  後に来る代にもこの少年について喜び祝う者はない(4:16)
    B(4:17-5:2)    
夢を見るのは悩みごとが多いから(5:2)   
(החלום)
      C(5:3-4)      神に願をかけたら誓いを果たすのを遅らせてはならない(5:4)
    B'(5:5-6)    
夢や空想が多いと饒舌になる(5:6)   
(חלמות)
  A'(5:7-8)  不正な裁き、正義の欠如(5:8)
 
   A:不正な評価 B:夢 D:神への誓い

[10]  (Eccles 5:9-19)
 
  A(5:9-10)  富を愛する者は収益に満足しない(5:9)
    B(5:10-11)    金持ちは食べ飽きていて眠れない(5:11)
      C(5:12-13)      彼の手には何もない(5:13)
      C'(5:14-15)      人は、裸で母の胎を出たように、裸で帰る(5:14)
    B'(5:16)    悩み、患い、怒りは尽きない(5:16)
  A'(5:17-19)  結果のすべてに満足する(5:17)
 
   A:不満/満足 B:苦悩 C:何も持たない

[11]  (Eccles 6:1-12)
 
  A(6:1-2)  これまた空しく、大いに不幸なことだ(6:2)
    B(6:3-5)    その名は闇に隠される(6:4)
      C(6:6)      
幸福でなかったなら、何になろう(6:6)   
(שׁמו)
  A'(6:7-9)  これまた空しく、風を追うようなことだ(6:9)
    B'(6:10-11)    
名前を与えられている(6:10)   
(שׁמו)
      C'(6:12)      幸福とは何かを誰が知ろう(6:12)
 
   A:空しい B:名 C:幸福

[12]  (Eccles 7:1-29)
 
  A(7:1-3)  
死ぬ日は生まれる日にまさる(7:1)   
(המות)
    B(7:4-10)    賢者の叱責を聞くのは愚者の賛美を聞くのにまさる(7:5)
      C(7:11-14)      
神はこの両者を併せ造られた(7:14)   
(עשׂה)
  A'(7:15-18)  
どうして時も来ないのに死んでよかろう(7:17)   
(תמות)
    B'(7:19-22)    知恵は賢者を力づけ(7:19)
      C'(7:23-29)      
神は人間をまっすぐに造られた(7:29)   
(עשׂה)
 
   A:死 B:賢者 C:神が作る

[13]  (Eccles 8:1-17)
 
  A(8:1-8)  何事が起こるかを知ることはできない(8:7)
    B(8:9-10)    悪人が罰を受けない
      C(8:11-13)      悪人は神を畏れないから、長生きできず影のようなもので、決して幸福にはなれない(8:13)
    B'(8:14-15)    悪人が罰を受けない
  A'(8:16-17)  悟ることは、人間にはできない(8:17)
 
   A:無知 B:悪人が罰を受けない C:畏れ

[14]  (Eccles 9:1-12)
 
  A(9:1)  愛も、憎しみも、人間は知らない(9:1)
    B(9:2-3)    だれにでも同じひとつのことが臨む(9:3)
  A'(9:4-10)  その愛も憎しみも、情熱も、既に消えうせ(9:6)
    B'(9:11-12)    時と機会はだれにも臨む(9:11)
 
   A:愛と憎しみ B:同じ

[15]  (Eccles 9:13-10:20)
 
  A(9:13-16)  太陽の下に(9:13)
    B(9:17-10:3)    賢者と愚者
      C(10:4)      主人の気持があなたに対してたかぶってもその場を離れるな(10:4)
  A'(10:5-7)  太陽の下に(10:5)
    B'(10:8-15)    賢者と愚者
      C'(10:16-20)      王が召し使いのようで役人らが朝から食い散らしている(10:16)
 
   A:太陽の下 B:賢者と愚者 C:権力者

[16]  (Eccles 11:1-12:7)
 
  A(11:1-6)  
妊婦の胎内で霊や骨組がどの様になるのかも分からない(11:5)   
(הרוח)
    B(11:7-8)    
何が来ようとすべて空しい(11:8)   
(הבל)
    B'(11:9-10)    
若さも青春も空しい(11:10)   
(הבל)
  A'(12:1-7)  
霊は与え主である神に帰る(12:7)   
(והרוח)
 
   A:霊 B:空しい

[17]  (Eccles 12:8-14)
 
  A(12:8)  
すべては空しい(12:8)   
(הכל)
    B(12:9-11)    真理の言葉を忠実に記録しようとした(12:10)
    B'(12:12)    書物はいくら記してもきりがない(12:12)
  A'(12:13-14)  
これこそ、人間のすべて(12:13)   
(כל)
 
   A:すべて B:書き記す


聖書の引用は「新共同訳聖書」より