トップ  >  聖書の修辞構造  >  ルカによる福音書  >  3

ルカによる福音書の修辞構造

3分割での集中構造(コンチェントリック)と交差配列(キアスムス)

3分割構造の三つの中心はそれぞれ、「十二人を選ぶ」(no. 25, Lk. 6:12-19)、「ファリサイ派の人々と律法の専門家とを非難する」(no. 73, Lk. 11:37-54)、「人の子が来る」(no. 121, Lk. 21:25-28)である。No. 25は弟子の選定の物語、no. 73には迫害された預言者の話、no. 121は到来する人の子の物語を含んでいる。これらの分割点である、「十二人を派遣する」 (no. 49, Lk. 9:1-6)と「金持ちとラザロ」(no. 97, Lk. 16:19-31)もそれぞれ派遣される弟子と預言者の話を含んでいる。これらに共通するのは主によって派遣される者というテーマである。


3-1

1 献呈の言葉 (1:1-4)
  2 洗礼者ヨハネの誕生、予告される (1:5-25)
    3 イエスの誕生が予告される (1:26-38)
      4 マリア、エリザベトを訪ねる (1:39-45)
        5 マリアの賛歌 (1:46-56)
          6 洗礼者ヨハネの誕生 (1:57-66)
            7 ザカリアの預言 (1:67-80)
              8 イエスの誕生 (2:1-21)
                9 神殿で献げられる (2:22-40)
                  10 神殿での少年イエス (2:41-52)
                    11 洗礼者ヨハネ、教えを宣べる (3:1-20)
                      12 イエス、洗礼を受ける (3:21-22)
                        13 イエスキリストの系図 (3:23-38)
                          14 誘惑を受ける (4:1-15)
                            15 故郷で受け入れられない (4:16-30)
                              16 汚れた霊に取りつかれた男をいやす (4:31-44)
                                17 四人の漁師を弟子にする (5:1-11)
                                  18 らい病を患う人をいやす (5:12-16)
                                    19 中風の人をいやす (5:17-26)
                                      20 レビを弟子にする (5:27-32)
                                        21 断食についての問答 (5:33-35)
                                          22 ぶどう酒と布のたとえ (5:36-39)
                                            23 安息日に麦の穂を摘む (6:1-5)
                                              24 手の萎えた人をいやす (6:6-11)
                                                25 十二人を選ぶ (6:12-19)
                                              26 幸いと不幸 (6:20-26)
                                            27 敵を愛しなさい (6:27-36)
                                          28 人を裁くな (6:37-38)
                                        29 弟子と師 (6:39-40)
                                      30 兄弟の目のおがくず (6:41-42)
                                    31 実によって木を知る (6:43-45)
                                  32 家と土台 (6:46-49)
                                33 百人隊長の僕をいやす (7:1-10)
                              34 やもめの息子を生き返らせる (7:11-17)
                            35 イエスはメシアか (7:18-23)
                          36 ヨハネより偉大な者はいない (7:24-28)
                        37 今の時代の人たち (7:29-35)
                      38 罪深い女を赦す (7:36-50)
                    39 婦人たち、奉仕する (8:1-3)
                  40 種を蒔く人のたとえ (8:4-8)
                41 たとえを用いる理由 (8:9-10)
              42 種を蒔く人のたとえの説明 (8:11-15)
            43 ともし火のたとえ (8:16-18)
          44 イエスの母、兄弟 (8:19-21)
        45 突風を静める (8:22-25)
      46 悪霊に取りつかれたゲラサの人をいやす (8:26-39)
    47 イエスの服に触れる女 (8:40-48)
  48 ヤイロの娘 (8:49-56)
49 十二人を派遣する (9:1-6)
前半関係性後半
1 献呈の言葉 (1:1-4)
最初から目撃して御言葉のために働いた人々(1:1-2)
使徒49 十二人を派遣する (9:1-6)
イエスは十二人を呼び集め、あらゆる悪霊に打ち勝ち、病気をいやす力と権能をお授けになった。(9:1)
2 洗礼者ヨハネの誕生、予告される (1:5-25)
あなたは口が利けなくなり、この事の起こる日まで話すことができなくなる。(1:20)
言わない48 ヤイロの娘 (8:49-56)
イエスは、この出来事をだれにも話さないようにとお命じになった。(8:56)
3 イエスの誕生が予告される (1:26-38)
わたしは主のはしためです。お言葉どおり、この身に成りますように。(1:38)
女性の信仰47 イエスの服に触れる女 (8:40-48)
娘よ、あなたの信仰があなたを救った。安心して行きなさい。(8:48)
4 マリア、エリザベトを訪ねる (1:39-45)
わたしの主のお母さまがわたしのところに来てくださるとは、どういうわけでしょう。(1:43)
神の子イエス46 悪霊に取りつかれたゲラサの人をいやす (8:26-39)
いと高き神の子イエス、かまわないでくれ。頼むから苦しめないでほしい。(8:28)
5 マリアの賛歌 (1:46-56)
力ある方が、わたしに偉大なことをなさいましたから。(1:49)
力ある方45 突風を静める (8:22-25)
イエスが起き上がって、風と荒波とをお叱りになると、静まって凪になった。(8:24)
6 洗礼者ヨハネの誕生 (1:57-66)
父親は字を書く板を出させて、「この子の名はヨハネ」と書いたので、人々は皆驚いた。(1:63)
神の言葉を行う44 イエスの母、兄弟 (8:19-21)
わたしの母、わたしの兄弟とは、神の言葉を聞いて行う人たちのことである(8:21)
7 ザカリアの預言 (1:67-80)
この憐れみによって、高い所からあけぼのの光が我らを訪れ(1:79)
43 ともし火のたとえ (8:16-18)
ともし火をともして、それを器で覆い隠したり、寝台の下に置いたりする人はいない。入って来る人に光が見えるように、燭台の上に置く。(8:16)
8 イエスの誕生 (2:1-21)
初めての子を産み、布にくるんで飼い葉桶に寝かせた。宿屋には彼らの泊まる場所がなかったからである。(2:7)
出産/実を結ぶ42 種を蒔く人のたとえの説明 (8:11-15)
良い土地に落ちたのは、立派な善い心で御言葉を聞き、よく守り、忍耐して実を結ぶ人たちである。(8:15)
9 神殿で献げられる (2:22-40)
わたしはこの目であなたの救いを見たからです。(2:30)
救いを見る/見ない41 たとえを用いる理由 (8:9-10)
彼らが見ても見えず、聞いても理解できない(8:10)
10 神殿での少年イエス (2:41-52)
聞いている人は皆、イエスの賢い受け答えに驚いていた。(2:47)
聞く者40 種を蒔く人のたとえ (8:4-8)
イエスはこのように話して、「聞く耳のある者は聞きなさい」と大声で言われた。(8:8)
11 洗礼者ヨハネ、教えを宣べる (3:1-20)
ヨハネは、「下着を二枚持っている者は、一枚も持たない者に分けてやれ。食べ物を持っている者も同じようにせよ」と答えた。(3:11)
寄付39 婦人たち、奉仕する (8:1-3)
彼女たちは、自分の持ち物を出し合って、一行に奉仕していた。(8:3)
12 イエス、洗礼を受ける (3:21-22)
あなたはわたしの愛する子、わたしの心に適う者(3:22)
イエスは何者か38 罪深い女を赦す (7:36-50)
同席の人たちは、「罪まで赦すこの人は、いったい何者だろう」と考え始めた。(7:49)
13 イエスキリストの系図 (3:23-38)
イエスはヨセフの子と思われていた。(3:23)
人の子37 今の時代の人たち (7:29-35)
人の子が来て、飲み食いすると、『見ろ、大食漢で大酒飲みだ。徴税人や罪人の仲間だ』と言う。(7:34)
14 誘惑を受ける (4:1-15)
神はあなたのために天使たちに命じて、あなたをしっかり守らせる。(4:10)
神の使い36 ヨハネより偉大な者はいない (7:24-28)
見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、あなたの前に道を準備させよう(7:27)
15 故郷で受け入れられない (4:16-30)
主がわたしを遣わされたのは、捕らわれている人に解放を、目の見えない人に視力の回復を告げ、圧迫されている人を自由にし、(4:18)
目の見えない人の癒し35 イエスはメシアか (7:18-23)
目の見えない人は見え、足の不自由な人は歩き、らい病を患っている人は清くなり、耳の聞こえない人は聞こえ、死者は生き返り、貧しい人は福音を告げ知らされている。(7:22)
16 汚れた霊に取りつかれた男をいやす (4:31-44)
ああ、ナザレのイエス、かまわないでくれ。我々を滅ぼしに来たのか。正体は分かっている。神の聖者だ。(4:34)
イエスは何者か34 やもめの息子を生き返らせる (7:11-17)
大預言者が我々の間に現れた(7:16)
17 四人の漁師を弟子にする (5:1-11)
主よ、わたしから離れてください。わたしは罪深い者なのです(5:8)
罪の自覚33 百人隊長の僕をいやす (7:1-10)
主よ、御足労には及びません。わたしはあなたを自分の屋根の下にお迎えできるような者ではありません。 (7:6)
18 らい病を患う人をいやす (5:12-16)
イエスは厳しくお命じになった。「だれにも話してはいけない。ただ、行って祭司に体を見せ、モーセが定めたとおりに清めの献げ物をし、人々に証明しなさい。」 5:15しかし、イエスのうわさはますます広まったので、大勢の群衆が、教えを聞いたり病気をいやしていただいたりするために、集まって来た。 (5:14-15)
イエスの言葉を聞かない者32 家と土台 (6:46-49)
わたしを『主よ、主よ』と呼びながら、なぜわたしの言うことを行わないのか。(6:46)
19 中風の人をいやす (5:17-26)
何を心の中で考えているのか。(5:22)
心の中にある物31 実によって木を知る (6:43-45)
人の口は、心からあふれ出ることを語るのである。(6:45)
20 レビを弟子にする (5:27-32)
ファリサイ派の人々やその派の律法学者たちはつぶやいて、イエスの弟子たちに言った。「なぜ、あなたたちは、徴税人や罪人などと一緒に飲んだり食べたりするのか。」 (5:30)
偽善者への非難30 兄弟の目のおがくず (6:41-42)
あなたは、兄弟の目にあるおが屑は見えるのに、なぜ自分の目の中の丸太に気づかないのか。(6:41)
21 断食についての問答 (5:33-35)
ヨハネの弟子たちは度々断食し、祈りをし、ファリサイ派の弟子たちも同じようにしています。しかし、あなたの弟子たちは飲んだり食べたりしています。(5:33)
弟子と師29 弟子と師 (6:39-40)
弟子は師にまさるものではない。しかし、だれでも、十分に修行を積めば、その師のようになれる。(6:40)
22 ぶどう酒と布のたとえ (5:36-39)
新しいぶどう酒は革袋を破って流れ出し(5:37)
溢れだす物28 人を裁くな (6:37-38)
押し入れ、揺すり入れ、あふれるほどに量りをよくして、ふところに入れてもらえる(6:38)
23 安息日に麦の穂を摘む (6:1-5)
パンを取って食べ、供の者たちにも与えた(6:4)
与える27 敵を愛しなさい (6:27-36)
求める者には、だれにでも与えなさい(6:30)
24 手の萎えた人をいやす (6:6-11)
彼らは怒り狂って、イエスを何とかしようと話し合った(6:11)
憎まれる26 幸いと不幸 (6:20-26)
人々に憎まれるとき、また、人の子のために追い出され、ののしられ、汚名を着せられるとき(6:22)

3-1-1

1 献呈の言葉 (1:1-4)
  2 洗礼者ヨハネの誕生、予告される (1:5-25)
    3 イエスの誕生が予告される (1:26-38)
      4 マリア、エリザベトを訪ねる (1:39-45)
        5 マリアの賛歌 (1:46-56)
          6 洗礼者ヨハネの誕生 (1:57-66)
            7 ザカリアの預言 (1:67-80)
              8 イエスの誕生 (2:1-21)
                9 神殿で献げられる (2:22-40)
                  10 神殿での少年イエス (2:41-52)
                    11 洗礼者ヨハネ、教えを宣べる (3:1-20)
                      12 イエス、洗礼を受ける (3:21-22)
                        13 イエスキリストの系図 (3:23-38)
                      14 誘惑を受ける (4:1-15)
                    15 故郷で受け入れられない (4:16-30)
                  16 汚れた霊に取りつかれた男をいやす (4:31-44)
                17 四人の漁師を弟子にする (5:1-11)
              18 らい病を患う人をいやす (5:12-16)
            19 中風の人をいやす (5:17-26)
          20 レビを弟子にする (5:27-32)
        21 断食についての問答 (5:33-35)
      22 ぶどう酒と布のたとえ (5:36-39)
    23 安息日に麦の穂を摘む (6:1-5)
  24 手の萎えた人をいやす (6:6-11)
25 十二人を選ぶ (6:12-19)
前半関係性後半
1 献呈の言葉 (1:1-4)
最初から目撃して御言葉のために働いた人々(1:2)
イエスに従う者25 十二人を選ぶ (6:12-19)
弟子たちを呼び集め、その中から十二人を選んで使徒と名付けられた(6:13)
2 洗礼者ヨハネの誕生、予告される (1:5-25)
二人とも神の前に正しい人で、主の掟と定めをすべて守り、非のうちどころがなかった。(1:6)
主の掟を守る24 手の萎えた人をいやす (6:6-11)
あなたたちに尋ねたい。安息日に律法で許されているのは、善を行うことか、悪を行うことか。命を救うことか、滅ぼすことか。(6:9)
3 イエスの誕生が予告される (1:26-38)
ダビデ家のヨセフという人のいいなずけであるおとめのところに遣わされたのである。そのおとめの名はマリアといった。(1:27)
ダビデ23 安息日に麦の穂を摘む (6:1-5)
ダビデが自分も供の者たちも空腹だったときに何をしたか、読んだことがないのか。(6:3)
4 マリア、エリザベトを訪ねる (1:39-45)
あなたは女の中で祝福された方です。胎内のお子さまも祝福されています。(1:42)
中と外が同じ22 ぶどう酒と布のたとえ (5:36-39)
新しいぶどう酒は、新しい革袋に入れねばならない。(5:38)
5 マリアの賛歌 (1:46-56)
飢えた人を良い物で満たし、富める者を空腹のまま追い返されます。(1:53)
空腹と満腹21 断食についての問答 (5:33-35)
ヨハネの弟子たちは度々断食し、祈りをし、ファリサイ派の弟子たちも同じようにしています。しかし、あなたの弟子たちは飲んだり食べたりしています。(5:33)
6 洗礼者ヨハネの誕生 (1:57-66)
しかし人々は、「あなたの親類には、そういう名の付いた人はだれもいない」と言い(1:61)
無理解な人々20 レビを弟子にする (5:27-32)
ファリサイ派の人々やその派の律法学者たちはつぶやいて、イエスの弟子たちに言った。「なぜ、あなたたちは、徴税人や罪人などと一緒に飲んだり食べたりするのか。」 (5:30)
7 ザカリアの預言 (1:67-80)
主の民に罪の赦しによる救いを知らせるからである。(1:77)
罪の赦し19 中風の人をいやす (5:17-26)
人の子が地上で罪を赦す権威を持っていることを知らせよう。(5:24)
8 イエスの誕生 (2:1-21)
その光景を見て、羊飼いたちは、この幼子について天使が話してくれたことを人々に知らせた。(2:17)
イエスの話が広まる18 らい病を患う人をいやす (5:12-16)
しかし、イエスのうわさはますます広まったので、大勢の群衆が、教えを聞いたり病気をいやしていただいたりするために、集まって来た。(5:15)
9 神殿で献げられる (2:22-40)
彼女は神殿を離れず、断食したり祈ったりして、夜も昼も神に仕えていたが(2:37)
夜通し17 四人の漁師を弟子にする (5:1-11)
先生、わたしたちは、夜通し苦労しましたが、何もとれませんでした。(5:5)
10 神殿での少年イエス (2:41-52)
どうしてわたしを捜したのですか。わたしが自分の父の家にいるのは当たり前だということを、知らなかったのですか。(2:49)
神の子16 汚れた霊に取りつかれた男をいやす (4:31-44)
悪霊もわめき立て、「お前は神の子だ」と言いながら、多くの人々から出て行った。(4:41)
11 洗礼者ヨハネ、教えを宣べる (3:1-20)
これは、預言者イザヤの書に書いてあるとおりである。 (3:4)
イザヤの預言15 故郷で受け入れられない (4:16-30)
預言者イザヤの巻物が渡され、お開きになると、次のように書いてある個所が目に留まった。(4:17)
12 イエス、洗礼を受ける (3:21-22)
聖霊が鳩のように目に見える姿でイエスの上に降って来た。(3:22)
霊に満ちるイエス14 誘惑を受ける (4:1-15)
イエスは”霊”の力に満ちてガリラヤに帰られた。その評判が周りの地方一帯に広まった。(4:14)

3-1-2

25 十二人を選ぶ (6:12-19)
  26 幸いと不幸 (6:20-26)
    27 敵を愛しなさい (6:27-36)
      28 人を裁くな (6:37-38)
        29 弟子と師 (6:39-40)
          30 兄弟の目のおがくず (6:41-42)
            31 実によって木を知る (6:43-45)
              32 家と土台 (6:46-49)
                33 百人隊長の僕をいやす (7:1-10)
                  34 やもめの息子を生き返らせる (7:11-17)
                    35 イエスはメシアか (7:18-23)
                      36 ヨハネより偉大な者はいない (7:24-28)
                        37 今の時代の人たち (7:29-35)
                      38 罪深い女を赦す (7:36-50)
                    39 婦人たち、奉仕する (8:1-3)
                  40 種を蒔く人のたとえ (8:4-8)
                41 たとえを用いる理由 (8:9-10)
              42 種を蒔く人のたとえの説明 (8:11-15)
            43 ともし火のたとえ (8:16-18)
          44 イエスの母、兄弟 (8:19-21)
        45 突風を静める (8:22-25)
      46 悪霊に取りつかれたゲラサの人をいやす (8:26-39)
    47 イエスの服に触れる女 (8:40-48)
  48 ヤイロの娘 (8:49-56)
49 十二人を派遣する (9:1-6)
前半関係性後半
25 十二人を選ぶ (6:12-19)
2-1参照
2-1参照49 十二人を派遣する (9:1-6)
2-1参照
26 幸いと不幸 (6:20-26)
2-1参照
2-1参照48 ヤイロの娘 (8:49-56)
2-1参照
27 敵を愛しなさい (6:27-36)
2-1参照
2-1参照47 イエスの服に触れる女 (8:40-48)
2-1参照
28 人を裁くな (6:37-38)
2-1参照
2-1参照46 悪霊に取りつかれたゲラサの人をいやす (8:26-39)
2-1参照
29 弟子と師 (6:39-40)
2-1参照
2-1参照45 突風を静める (8:22-25)
2-1参照
30 兄弟の目のおがくず (6:41-42)
2-1参照
2-1参照44 イエスの母、兄弟 (8:19-21)
2-1参照
31 実によって木を知る (6:43-45)
2-1参照
2-1参照43 ともし火のたとえ (8:16-18)
2-1参照
32 家と土台 (6:46-49)
2-1参照
2-1参照42 種を蒔く人のたとえの説明 (8:11-15)
2-1参照
33 百人隊長の僕をいやす (7:1-10)
2-1参照
2-1参照41 たとえを用いる理由 (8:9-10)
2-1参照
34 やもめの息子を生き返らせる (7:11-17)
2-1参照
2-1参照40 種を蒔く人のたとえ (8:4-8)
2-1参照
35 イエスはメシアか (7:18-23)
2-1参照
2-1参照39 婦人たち、奉仕する (8:1-3)
2-1参照
36 ヨハネより偉大な者はいない (7:24-28)
2-1参照
2-1参照38 罪深い女を赦す (7:36-50)
2-1参照

3-2

49 十二人を派遣する (9:1-6)
  50 ヘロデ、戸惑う (9:7-9)
    51 五千人に食べ物を与える (9:10-17)
      52 ペトロの信仰告白 (9:18-20)
        53 死と復活の預言 (9:21-22)
          54 十字架を背負って従え (9:23-27)
            55 イエスの姿が変わる (9:28-36)
              56 悪霊に取りつかれた子をいやす (9:37-43)
                57 再び自分の死を予告する (9:44-45)
                  58 いちばん偉い者・逆らわない者は味方 (9:46-50)
                    59 サマリア人から歓迎されない (9:51-56)
                      60 弟子の覚悟 (9:57-62)
                        61 七十二人を派遣する (10:1-12)
                          62 悔い改めない町を叱る (10:13-16)
                            63 七十二人帰る (10:17-20)
                              64 喜ぶイエス (10:21-24)
                                65 善いサマリア人 (10:25-37)
                                  66 マルタとマリア (10:38-42)
                                    67 主の祈り (11:1-4)
                                      68 祈るときには (11:5-13)
                                        69 ベルゼブル論争・汚れた霊が戻る (11:14-26)
                                          70 真の幸い (11:27-28)
                                            71 人々はしるしを欲しがる (11:29-32)
                                              72 体のともし火は目 (11:33-36)
                                                73 ファリサイ派の人々と律法の専門家とを非難する (11:37-54)
                                              74 偽善に気をつけさせる (12:1-3)
                                            75 恐るべき者・イエスの仲間であると言い表す (12:4-12)
                                          76 兄弟の遺産・愚かな金持ちのたとえ (12:13-21)
                                        77 思い悩むな (12:22-32)
                                      78 天に富を積む (12:33-34)
                                    79 目を覚ましている僕 (12:35-40)
                                  80 忠実で賢い管理人 (12:41-48)
                                81 分裂をもたらす (12:49-53)
                              82 今の時を見分ける (12:54-56)
                            83 訴える人 (12:57-59)
                          84 悔い改めなければ滅びる (13:1-5)
                        85 いちじくの木 (13:6-9)
                      86 安息日に腰の曲がった婦人をいやす (13:10-17)
                    87 からし種のたとえ・パン種のたとえ (13:18-21)
                  88 狭い戸口 (13:22-30)
                89 エルサレムのために嘆く (13:31-35)
              90 安息日に水腫の人をいやす (14:1-6)
            91 客と招待する者への教訓・大宴会のたとえ (14:7-24)
          92 弟子の条件・塩気のなくなった塩 (14:25-35)
        93 見失った羊のたとえ・無くした銀貨のたとえ (15:1-10)
      94 放蕩息子のたとえ (15:11-32)
    95 不正な管理人のたとえ (16:1-13)
  96 律法と神の国 (16:14-18)
97 金持ちとラザロ (16:19-31)
前半関係性後半
49 十二人を派遣する (9:1-6)
1-1参照
1-1参照97 金持ちとラザロ (16:19-31)
1-1参照
50 ヘロデ、戸惑う (9:7-9)
1-1参照
1-1参照96 律法と神の国 (16:14-18)
1-1参照
51 五千人に食べ物を与える (9:10-17)
1-1参照
1-1参照95 不正な管理人のたとえ (16:1-13)
1-1参照
52 ペトロの信仰告白 (9:18-20)
1-1参照
1-1参照94 放蕩息子のたとえ (15:11-32)
1-1参照
53 死と復活の預言 (9:21-22)
1-1参照
1-1参照93 見失った羊のたとえ・無くした銀貨のたとえ (15:1-10)
1-1参照
54 十字架を背負って従え (9:23-27)
1-1参照
1-1参照92 弟子の条件・塩気のなくなった塩 (14:25-35)
1-1参照
55 イエスの姿が変わる (9:28-36)
1-1参照
1-1参照91 客と招待する者への教訓・大宴会のたとえ (14:7-24)
1-1参照
56 悪霊に取りつかれた子をいやす (9:37-43)
1-1参照
1-1参照90 安息日に水腫の人をいやす (14:1-6)
1-1参照
57 再び自分の死を予告する (9:44-45)
1-1参照
1-1参照89 エルサレムのために嘆く (13:31-35)
1-1参照
58 いちばん偉い者・逆らわない者は味方 (9:46-50)
1-1参照
1-1参照88 狭い戸口 (13:22-30)
1-1参照
59 サマリア人から歓迎されない (9:51-56)
1-1参照
1-1参照87 からし種のたとえ・パン種のたとえ (13:18-21)
1-1参照
60 弟子の覚悟 (9:57-62)
1-1参照
1-1参照86 安息日に腰の曲がった婦人をいやす (13:10-17)
1-1参照
61 七十二人を派遣する (10:1-12)
1-1参照
1-1参照85 いちじくの木 (13:6-9)
1-1参照
62 悔い改めない町を叱る (10:13-16)
1-1参照
1-1参照84 悔い改めなければ滅びる (13:1-5)
1-1参照
63 七十二人帰る (10:17-20)
1-1参照
1-1参照83 訴える人 (12:57-59)
1-1参照
64 喜ぶイエス (10:21-24)
1-1参照
1-1参照82 今の時を見分ける (12:54-56)
1-1参照
65 善いサマリア人 (10:25-37)
1-1参照
1-1参照81 分裂をもたらす (12:49-53)
1-1参照
66 マルタとマリア (10:38-42)
1-1参照
1-1参照80 忠実で賢い管理人 (12:41-48)
1-1参照
67 主の祈り (11:1-4)
1-1参照
1-1参照79 目を覚ましている僕 (12:35-40)
1-1参照
68 祈るときには (11:5-13)
1-1参照
1-1参照78 天に富を積む (12:33-34)
1-1参照
69 ベルゼブル論争・汚れた霊が戻る (11:14-26)
1-1参照
1-1参照77 思い悩むな (12:22-32)
1-1参照
70 真の幸い (11:27-28)
1-1参照
1-1参照76 兄弟の遺産・愚かな金持ちのたとえ (12:13-21)
1-1参照
71 人々はしるしを欲しがる (11:29-32)
1-1参照
1-1参照75 恐るべき者・イエスの仲間であると言い表す (12:4-12)
1-1参照
72 体のともし火は目 (11:33-36)
1-1参照
1-1参照74 偽善に気をつけさせる (12:1-3)
1-1参照

3-2-1

49 十二人を派遣する (9:1-6)
  50 ヘロデ、戸惑う (9:7-9)
    51 五千人に食べ物を与える (9:10-17)
      52 ペトロの信仰告白 (9:18-20)
        53 死と復活の預言 (9:21-22)
          54 十字架を背負って従え (9:23-27)
            55 イエスの姿が変わる (9:28-36)
              56 悪霊に取りつかれた子をいやす (9:37-43)
                57 再び自分の死を予告する (9:44-45)
                  58 いちばん偉い者・逆らわない者は味方 (9:46-50)
                    59 サマリア人から歓迎されない (9:51-56)
                      60 弟子の覚悟 (9:57-62)
                        61 七十二人を派遣する (10:1-12)
                      62 悔い改めない町を叱る (10:13-16)
                    63 七十二人帰る (10:17-20)
                  64 喜ぶイエス (10:21-24)
                65 善いサマリア人 (10:25-37)
              66 マルタとマリア (10:38-42)
            67 主の祈り (11:1-4)
          68 祈るときには (11:5-13)
        69 ベルゼブル論争・汚れた霊が戻る (11:14-26)
      70 真の幸い (11:27-28)
    71 人々はしるしを欲しがる (11:29-32)
  72 体のともし火は目 (11:33-36)
73 ファリサイ派の人々と律法の専門家とを非難する (11:37-54)
前半関係性後半
49 十二人を派遣する (9:1-6)
神の国を宣べ伝え、病人をいやすために遣わす(9:2)
派遣73 ファリサイ派の人々と律法の専門家とを非難する (11:37-54)
わたしは預言者や使徒たちを遣わすが、人々はその中のある者を殺し、ある者を迫害する。(11:49)
50 ヘロデ、戸惑う (9:7-9)
ヨハネなら、わたしが首をはねた。いったい、何者だろう。耳に入ってくるこんなうわさの主は。(9:9)
目が濁っている者72 体のともし火は目 (11:33-36)
目が澄んでいれば、あなたの全身が明るいが、濁っていれば、体も暗い。(11:34)
51 五千人に食べ物を与える (9:10-17)
イエスは彼らを連れ、自分たちだけでベトサイダという町に退かれた。 9:11 群衆はそのことを知ってイエスの後を追った。(9:10-11)
教えを聞くために来る者71 人々はしるしを欲しがる (11:29-32)
この女王はソロモンの知恵を聞くために、地の果てから来たからである。(11:31)
52 ペトロの信仰告白 (9:18-20)
イエスが言われた。それでは、あなたがたはわたしを何者だと言うのか。ペトロが答えた。神からのメシアです。(9:20)
幸いな者70 真の幸い (11:27-28)
幸いなのは神の言葉を聞き、それを守る人である。(11:28)
53 死と復活の預言 (9:21-22)
人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちから排斥されて殺され、三日目に復活することになっている。(9:22)
イエスを迫害する者69 ベルゼブル論争・汚れた霊が戻る (11:14-26)
しかし、中には、「あの男は悪霊の頭ベルゼブルの力で悪霊を追い出している」と言う者や、 11:16 イエスを試そうとして、天からのしるしを求める者がいた。(11:15-16)
54 十字架を背負って従え (9:23-27)
わたしとわたしの言葉を恥じる者は、人の子も、自分と父と聖なる天使たちとの栄光に輝いて来るときに、その者を恥じる。(9:26)
天の父68 祈るときには (11:5-13)
このように、あなたがたは悪い者でありながらも、自分の子供には良い物を与えることを知っている。まして天の父は求める者に聖霊を与えてくださる。(11:13)
55 イエスの姿が変わる (9:28-36)
すると、「これはわたしの子、選ばれた者。これに聞け」と言う声が雲の中から聞こえた。(9:35)
イエスの教えを受ける67 主の祈り (11:1-4)
主よ、ヨハネが弟子たちに教えたように、わたしたちにも祈りを教えてください(11:1)
56 悪霊に取りつかれた子をいやす (9:37-43)
イエスはお答えになった。「なんと信仰のない、よこしまな時代なのか。いつまでわたしは、あなたがたと共にいて、あなたがたに我慢しなければならないのか。あなたの子供をここに連れて来なさい。」 (9:41)
弟子の無理解66 マルタとマリア (10:38-42)
主はお答えになった。「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。 10:42 しかし、必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」(10:41-42)
57 再び自分の死を予告する (9:44-45)
人の子は人々の手に引き渡されようとしている。(9:44)
受難と復活の予兆65 善いサマリア人 (10:25-37)
すると、ある律法の専門家が立ち上がり、イエスを試そうとして言った。「先生、何をしたら、永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか。」 (10:25)
58 いちばん偉い者・逆らわない者は味方 (9:46-50)
わたしの名のためにこの子供を受け入れる者は、わたしを受け入れるのである。(9:48)
小さい者64 喜ぶイエス (10:21-24)
天地の主である父よ、あなたをほめたたえます。これらのことを知恵ある者や賢い者には隠して、幼子のような者にお示しになりました。(10:21)
59 サマリア人から歓迎されない (9:51-56)
イエスは、天に上げられる時期が近づくと、エルサレムに向かう決意を固められた。(9:51)
63 七十二人帰る (10:17-20)
むしろ、あなたがたの名が天に書き記されていることを喜びなさい。(10:20)
60 弟子の覚悟 (9:57-62)
一行が道を進んで行くと、イエスに対して、「あなたがおいでになる所なら、どこへでも従って参ります」と言う人がいた。(9:57)
イエスに従う者62 悔い改めない町を叱る (10:13-16)
あなたがたに耳を傾ける者は、わたしに耳を傾け、あなたがたを拒む者は、わたしを拒むのである。わたしを拒む者は、わたしを遣わされた方を拒むのである。(10:16)

3-2-2

73 ファリサイ派の人々と律法の専門家とを非難する (11:37-54)
  74 偽善に気をつけさせる (12:1-3)
    75 恐るべき者・イエスの仲間であると言い表す (12:4-12)
      76 兄弟の遺産・愚かな金持ちのたとえ (12:13-21)
        77 思い悩むな (12:22-32)
          78 天に富を積む (12:33-34)
            79 目を覚ましている僕 (12:35-40)
              80 忠実で賢い管理人 (12:41-48)
                81 分裂をもたらす (12:49-53)
                  82 今の時を見分ける (12:54-56)
                    83 訴える人 (12:57-59)
                      84 悔い改めなければ滅びる (13:1-5)
                        85 いちじくの木 (13:6-9)
                      86 安息日に腰の曲がった婦人をいやす (13:10-17)
                    87 からし種のたとえ・パン種のたとえ (13:18-21)
                  88 狭い戸口 (13:22-30)
                89 エルサレムのために嘆く (13:31-35)
              90 安息日に水腫の人をいやす (14:1-6)
            91 客と招待する者への教訓・大宴会のたとえ (14:7-24)
          92 弟子の条件・塩気のなくなった塩 (14:25-35)
        93 見失った羊のたとえ・無くした銀貨のたとえ (15:1-10)
      94 放蕩息子のたとえ (15:11-32)
    95 不正な管理人のたとえ (16:1-13)
  96 律法と神の国 (16:14-18)
97 金持ちとラザロ (16:19-31)
前半関係性後半
73 ファリサイ派の人々と律法の専門家とを非難する (11:37-54)
だから、神の知恵もこう言っている。『わたしは預言者や使徒たちを遣わすが、人々はその中のある者を殺し、ある者を迫害する。』(11:49)
預言者に耳を傾けない97 金持ちとラザロ (16:19-31)
アブラハムは言った。『もし、モーセと預言者に耳を傾けないのなら、たとえ死者の中から生き返る者があっても、その言うことを聞き入れはしないだろう。』(16:31)
74 偽善に気をつけさせる (12:1-3)
ファリサイ派の人々のパン種に注意しなさい。それは偽善である。(12:1)
ファリサイ派の偽善96 律法と神の国 (16:14-18)
金に執着するファリサイ派の人々が、この一部始終を聞いて、イエスをあざ笑った。(16:14)
75 恐るべき者・イエスの仲間であると言い表す (12:4-12)
だれを恐れるべきか、教えよう。それは、殺した後で、地獄に投げ込む権威を持っている方だ。そうだ。言っておくが、この方を恐れなさい。(12:5)
恐れるべき方95 不正な管理人のたとえ (16:1-13)
どんな召し使いも二人の主人に仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛するか、一方に親しんで他方を軽んじるか、どちらかである。あなたがたは、神と富とに仕えることはできない。(16:13)
76 兄弟の遺産・愚かな金持ちのたとえ (12:13-21)
群衆の一人が言った。「先生、わたしにも遺産を分けてくれるように兄弟に言ってください。」(12:13)
財産を望む者94 放蕩息子のたとえ (15:11-32)
弟の方が父親に、『お父さん、わたしが頂くことになっている財産の分け前をください』と言った。それで、父親は財産を二人に分けてやった。(15:12)
77 思い悩むな (12:22-32)
今日は野にあって、明日は炉に投げ込まれる草でさえ、神はこのように装ってくださる。まして、あなたがたにはなおさらのことである。(12:28)
小さな者への配慮93 見失った羊のたとえ・無くした銀貨のたとえ (15:1-10)
悔い改める一人の罪人については、悔い改める必要のない九十九人の正しい人についてよりも大きな喜びが天にある。(15:7)
78 天に富を積む (12:33-34)
自分の持ち物を売り払って施しなさい。擦り切れることのない財布を作り、尽きることのない富を天に積みなさい。(12:33)
捨てよ92 弟子の条件・塩気のなくなった塩 (14:25-35)
もし、だれかがわたしのもとに来るとしても、父、母、妻、子供、兄弟、姉妹を、更に自分の命であろうとも、これを憎まないなら、わたしの弟子ではありえない。(14:26)
79 目を覚ましている僕 (12:35-40)
主人が帰って来たとき、目を覚ましているのを見られる僕たちは幸いだ。はっきり言っておくが、主人は帯を締めて、この僕たちを食事の席に着かせ、そばに来て給仕してくれる。(12:37)
神の国で食事する者91 客と招待する者への教訓・大宴会のたとえ (14:7-24)
神の国で食事をする人は、なんと幸いなことでしょう(14:15)
80 忠実で賢い管理人 (12:41-48)
主人の思いを知りながら何も準備せず、あるいは主人の思いどおりにしなかった僕は、ひどく鞭打たれる。(12:47)
何もしない者90 安息日に水腫の人をいやす (14:1-6)
そこで、イエスは律法の専門家たちやファリサイ派の人々に言われた。「安息日に病気を治すことは律法で許されているか、いないか。」14:4 彼らは黙っていた。(14:3-4)
81 分裂をもたらす (12:49-53)
あなたがたは、わたしが地上に平和をもたらすために来たと思うのか。そうではない。言っておくが、むしろ分裂だ。(12:51)
分裂をもたらす/集める89 エルサレムのために嘆く (13:31-35)
エルサレム、エルサレム、預言者たちを殺し、自分に遣わされた人々を石で打ち殺す者よ、めん鳥が雛を羽の下に集めるように、わたしはお前の子らを何度集めようとしたことか。だが、お前たちは応じようとしなかった。(13:34)
82 今の時を見分ける (12:54-56)
偽善者よ、このように空や地の模様を見分けることは知っているのに、どうして今の時を見分けることを知らないのか。(12:56)
時を見分ける88 狭い戸口 (13:22-30)
家の主人が立ち上がって、戸を閉めてしまってからでは、あなたがたが外に立って戸をたたき、『御主人様、開けてください』と言っても、『お前たちがどこの者か知らない』という答えが返ってくるだけである。(13:25)
83 訴える人 (12:57-59)
言っておくが、最後の一レプトンを返すまで、決してそこから出ることはできない。(12:59)
小さい物の重要性87 からし種のたとえ・パン種のたとえ (13:18-21)
パン種に似ている。女がこれを取って三サトンの粉に混ぜると、やがて全体が膨れる。(13:21)
84 悔い改めなければ滅びる (13:1-5)
また、シロアムの塔が倒れて死んだあの十八人は、エルサレムに住んでいたほかのどの人々よりも、罪深い者だったと思うのか。 (13:4)
18の苦難86 安息日に腰の曲がった婦人をいやす (13:10-17)
そこに、十八年間も病の霊に取りつかれている女がいた。(13:11)

3-3

97 金持ちとラザロ (16:19-31)
  98 赦し信仰奉仕 (17:1-10)
    99 らい病を患っている十人の人をいやす (17:11-19)
      100 神の国はいつ来るのか (17:20-37)
        101 やもめと裁判官のたとえ (18:1-8)
          102 ファリサイ派と徴税人のたとえ (18:9-14)
            103 子供を祝福する (18:15-17)
              104 金持ちの議員 (18:18-30)
                105 イエス、三度死と復活を予告する (18:31-34)
                  106 エリコの近くで盲人をいやす (18:35-43)
                    107 徴税人ザアカイ (19:1-10)
                      108 ムナのたとえ (19:11-27)
                        109 エルサレムに迎えられる (19:28-44)
                          110 神殿から商人を追い出す (19:45-48)
                            111 権威についての問答 (20:1-8)
                              112 ぶどう園と農夫のたとえ (20:9-19)
                                113 皇帝への税金 (20:20-26)
                                  114 復活についての問答 (20:27-40)
                                    115 ダビデの子についての問答 (20:41-44)
                                      116 律法学者を非難する (20:45-47)
                                        117 やもめの献金 (21:1-4)
                                          118 神殿の崩壊を予告する (21:5-9)
                                            119 終末の徴 (21:10-19)
                                              120 エルサレムの滅亡 (21:20-24)
                                                121 人の子が来る (21:25-28)
                                              122 いちじくの木のたとえ (21:29-33)
                                            123 目を覚ましていなさい・エルサレムでの宣教 (21:34-38)
                                          124 イエスを殺す計略 (22:1-6)
                                        125 過ぎ越しの準備 (22:7-13)
                                      126 主の晩餐 (22:14-23)
                                    127 偉いもの (22:24-30)
                                  128 ペトロの離反の予告 (22:31-34)
                                129 財布と袋と剣 (22:35-39)
                              130 オリーブ山で祈る (22:40-46)
                            131 裏切られる (22:47-53)
                          132 イエス、逮捕されるペトロ、イエスを知らないと言う・暴行を受ける (22:54-62)
                        133 最高法院で裁判を受ける (22:63-71)
                      134 ピラトから尋問される (23:1-5)
                    135 ヘロデから尋問される (23:6-12)
                  136 死刑を望む民衆 (23:13-25)
                137 引いていかれる (23:26-32)
              138 十字架につけられる (23:33-38)
            139 罪人を招く (23:39-43)
          140 イエスの死 (23:44-49)
        141 墓に葬られる (23:50-56)
      142 復活する (24:1-12)
    143 エマオで現れる (24:13-35)
  144 弟子たちに現れる (24:36-49)
145 天に上げられる (24:50-53)
前半関係性後半
97 金持ちとラザロ (16:19-31)
やがて、この貧しい人は死んで、天使たちによって宴席にいるアブラハムのすぐそばに連れて行かれた。(16:22)
天に上げられる145 天に上げられる (24:50-53)
そして、祝福しながら彼らを離れ、天に上げられた。(24:51)
98 赦し信仰奉仕 (17:1-10)
あなたがたも気をつけなさい。もし兄弟が罪を犯したら、戒めなさい。そして、悔い改めれば、赦してやりなさい。(17:3)
罪の赦し144 弟子たちに現れる (24:36-49)
また、罪の赦しを得させる悔い改めが、その名によってあらゆる国の人々に宣べ伝えられる(24:47)
99 らい病を患っている十人の人をいやす (17:11-19)
その中の一人は、自分がいやされたのを知って、大声で神を賛美しながら戻って来た。(17:15)
神を賛美するために戻る143 エマオで現れる (24:13-35)
そして、時を移さず出発して、エルサレムに戻ってみると、十一人とその仲間が集まって(24:33)
100 神の国はいつ来るのか (17:20-37)
稲妻がひらめいて、大空の端から端へと輝くように、人の子もその日に現れるからである。 17:25 しかし、人の子はまず必ず、多くの苦しみを受け、今の時代の者たちから排斥されることになっている。(17:24-25)
受難と復活142 復活する (24:1-12)
人の子は必ず、罪人の手に渡され、十字架につけられ、三日目に復活することになっている、と言われたではないか。(24:7)
101 やもめと裁判官のたとえ (18:1-8)
ところが、その町に一人のやもめがいて、裁判官のところに来ては、『相手を裁いて、わたしを守ってください』と言っていた。(18:3)
あきらめない女性141 墓に葬られる (23:50-56)
イエスと一緒にガリラヤから来た婦人たちは、ヨセフの後について行き、墓と、イエスの遺体が納められている有様とを見届け、 23:56 家に帰って、香料と香油を準備した。(23:55-56)
102 ファリサイ派と徴税人のたとえ (18:9-14)
言っておくが、義とされて家に帰ったのは、この人であって、あのファリサイ派の人ではない。だれでも高ぶる者は低くされ、へりくだる者は高められる。(18:14)
正しい人140 イエスの死 (23:44-49)
百人隊長はこの出来事を見て、「本当に、この人は正しい人だった」と言って、神を賛美した。(23:47)
103 子供を祝福する (18:15-17)
はっきり言っておく。子供のように神の国を受け入れる人でなければ、決してそこに入ることはできない。(18:17)
神の国に入る者139 罪人を招く (23:39-43)
そして、「イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください」と言った。23:43 するとイエスは、「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」と言われた。(23:42-43)
104 金持ちの議員 (18:18-30)
このとおり、わたしたちは自分の物を捨ててあなたに従って参りました(18:28)
持ち物を捨てる138 十字架につけられる (23:33-38)
人々はくじを引いて、イエスの服を分け合った。(23:34)
105 イエス、三度死と復活を予告する (18:31-34)
彼らは人の子を、鞭打ってから殺す。そして、人の子は三日目に復活する。(18:33)
死刑137 引いていかれる (23:26-32)
ほかにも、二人の犯罪人が、イエスと一緒に死刑にされるために、引かれて行った。(23:32)
106 エリコの近くで盲人をいやす (18:35-43)
盲人はたちまち見えるようになり、神をほめたたえながら、イエスに従った。これを見た民衆は、こぞって神を賛美した。 (18:43)
賛美する群衆 / 殺せと叫ぶ群衆136 死刑を望む民衆 (23:13-25)
しかし、人々は一斉に、「その男を殺せ。バラバを釈放しろ」と叫んだ。(23:18)
107 徴税人ザアカイ (19:1-10)
ザアカイは急いで降りて来て、喜んでイエスを迎えた。(19:6)
喜んでイエスを迎える135 ヘロデから尋問される (23:6-12)
彼はイエスを見ると、非常に喜んだ。(23:8)
108 ムナのたとえ (19:11-27)
ところで、わたしが王になるのを望まなかったあの敵どもを、ここに引き出して、わたしの目の前で打ち殺せ。(19:27)
王を拒絶する134 ピラトから尋問される (23:1-5)
この男はわが民族を惑わし、皇帝に税を納めるのを禁じ、また、自分が王たるメシアだと言っていることが分かりました。(23:2)
109 エルサレムに迎えられる (19:28-44)
主の名によって来られる方、王に、祝福があるように。天には平和、いと高きところには栄光。(19:38)
人の子の栄光133 最高法院で裁判を受ける (22:63-71)
しかし、今から後、人の子は全能の神の右に座る。(22:69)
110 神殿から商人を追い出す (19:45-48)
イエスは神殿の境内に入り、そこで商売をしていた人々を追い出し始めて(19:45)
外に出す/出る132 イエス、逮捕されるペトロ、イエスを知らないと言う・暴行を受ける (22:54-62)
そして外に出て、激しく泣いた。 (22:62)
111 権威についての問答 (20:1-8)
イエスが神殿の境内で民衆に教え、福音を告げ知らせておられると(20:1)
神殿の境内で教える131 裏切られる (22:47-53)
わたしは毎日、神殿の境内で一緒にいたのに、あなたたちはわたしに手を下さなかった。(22:53)
112 ぶどう園と農夫のたとえ (20:9-19)
家を建てる者の捨てた石、これが隅の親石となった。(20:17)
130 オリーブ山で祈る (22:40-46)
そして自分は、石を投げて届くほどの所に離れ、ひざまずいてこう祈られた。(22:41)
113 皇帝への税金 (20:20-26)
イエスの言葉じりをとらえ、総督の支配と権力にイエスを渡そうとした。(20:20)
イエスを犯罪者にしようとする129 財布と袋と剣 (22:35-39)
その人は犯罪人の一人に数えられた(22:37)
114 復活についての問答 (20:27-40)
ある人の兄が妻をめとり、子がなくて死んだ場合、その弟は兄嫁と結婚して、兄の跡継ぎをもうけねばならない(20:28)
兄弟のために行う128 ペトロの離反の予告 (22:31-34)
あなたは立ち直ったら、兄弟たちを力づけてやりなさい。(22:32)
115 ダビデの子についての問答 (20:41-44)
主は、わたしの主にお告げになった。「わたしの右の座に着きなさい。(20:42)
王座に座る127 偉いもの (22:24-30)
あなたがたは、わたしの国でわたしの食事の席に着いて飲み食いを共にし、王座に座ってイスラエルの十二部族を治めることになる。(22:30)
116 律法学者を非難する (20:45-47)
やもめの家を食い物にし、見せかけの長い祈りをする。(20:47)
祈り126 主の晩餐 (22:14-23)
イエスは杯を取り上げ、感謝の祈りを唱えてから言われた。(22:17)
116 律法学者を非難する (20:45-47)
このような者たちは、人一倍厳しい裁きを受けることになる。(20:47)
悪を行う者の不幸126 主の晩餐 (22:14-23)
しかし、見よ、わたしを裏切る者が、わたしと一緒に手を食卓に置いている。 22:22 人の子は、定められたとおり去って行く。だが、人の子を裏切るその者は不幸だ。(22:21-22)
117 やもめの献金 (21:1-4)
あの金持ちたちは皆、有り余る中から献金したが、この人は、乏しい中から持っている生活費を全部入れたからである。(21:4)
全てを捧げるもの125 過ぎ越しの準備 (22:7-13)
過越の小羊を屠るべき除酵祭の日が来た。(22:7)
118 神殿の崩壊を予告する (21:5-9)
あなたがたはこれらの物に見とれているが、一つの石も崩されずに他の石の上に残ることのない日が来る。(21:6)
裏切りの時124 イエスを殺す計略 (22:1-6)
ユダは承諾して、群衆のいないときにイエスを引き渡そうと、良い機会をねらっていた。(22:6)
119 終末の徴 (21:10-19)
忍耐によって、あなたがたは命をかち取りなさい。(21:19)
忍耐によって救われる123 目を覚ましていなさい・エルサレムでの宣教 (21:34-38)
しかし、あなたがたは、起ころうとしているこれらすべてのことから逃れて、人の子の前に立つことができるように、いつも目を覚まして祈りなさい。(21:36)
120 エルサレムの滅亡 (21:20-24)
エルサレムが軍隊に囲まれるのを見たら、その滅亡が近づいたことを悟りなさい。(21:20)
滅びるもの/滅びないもの122 いちじくの木のたとえ (21:29-33)
天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない。(21:33)

3-3-1

97 金持ちとラザロ (16:19-31)
  98 赦し信仰奉仕 (17:1-10)
    99 らい病を患っている十人の人をいやす (17:11-19)
      100 神の国はいつ来るのか (17:20-37)
        101 やもめと裁判官のたとえ (18:1-8)
          102 ファリサイ派と徴税人のたとえ (18:9-14)
            103 子供を祝福する (18:15-17)
              104 金持ちの議員 (18:18-30)
                105 イエス、三度死と復活を予告する (18:31-34)
                  106 エリコの近くで盲人をいやす (18:35-43)
                    107 徴税人ザアカイ (19:1-10)
                      108 ムナのたとえ (19:11-27)
                        109 エルサレムに迎えられる (19:28-44)
                      110 神殿から商人を追い出す (19:45-48)
                    111 権威についての問答 (20:1-8)
                  112 ぶどう園と農夫のたとえ (20:9-19)
                113 皇帝への税金 (20:20-26)
              114 復活についての問答 (20:27-40)
            115 ダビデの子についての問答 (20:41-44)
          116 律法学者を非難する (20:45-47)
        117 やもめの献金 (21:1-4)
      118 神殿の崩壊を予告する (21:5-9)
    119 終末の徴 (21:10-19)
  120 エルサレムの滅亡 (21:20-24)
121 人の子が来る (21:25-28)
前半関係性後半
97 金持ちとラザロ (16:19-31)
2-2参照
2-2参照121 人の子が来る (21:25-28)
2-2参照
98 赦し信仰奉仕 (17:1-10)
2-2参照
2-2参照120 エルサレムの滅亡 (21:20-24)
2-2参照
99 らい病を患っている十人の人をいやす (17:11-19)
2-2参照
2-2参照119 終末の徴 (21:10-19)
2-2参照
100 神の国はいつ来るのか (17:20-37)
2-2参照
2-2参照118 神殿の崩壊を予告する (21:5-9)
2-2参照
101 やもめと裁判官のたとえ (18:1-8)
2-2参照
2-2参照117 やもめの献金 (21:1-4)
2-2参照
102 ファリサイ派と徴税人のたとえ (18:9-14)
2-2参照
2-2参照116 律法学者を非難する (20:45-47)
2-2参照
103 子供を祝福する (18:15-17)
2-2参照
2-2参照115 ダビデの子についての問答 (20:41-44)
2-2参照
104 金持ちの議員 (18:18-30)
2-2参照
2-2参照114 復活についての問答 (20:27-40)
2-2参照
105 イエス、三度死と復活を予告する (18:31-34)
2-2参照
2-2参照113 皇帝への税金 (20:20-26)
2-2参照
106 エリコの近くで盲人をいやす (18:35-43)
2-2参照
2-2参照112 ぶどう園と農夫のたとえ (20:9-19)
2-2参照
107 徴税人ザアカイ (19:1-10)
2-2参照
2-2参照111 権威についての問答 (20:1-8)
2-2参照
108 ムナのたとえ (19:11-27)
2-2参照
2-2参照110 神殿から商人を追い出す (19:45-48)
2-2参照

3-3-2

121 人の子が来る (21:25-28)
  122 いちじくの木のたとえ (21:29-33)
    123 目を覚ましていなさい・エルサレムでの宣教 (21:34-38)
      124 イエスを殺す計略 (22:1-6)
        125 過ぎ越しの準備 (22:7-13)
          126 主の晩餐 (22:14-23)
            127 偉いもの (22:24-30)
              128 ペトロの離反の予告 (22:31-34)
                129 財布と袋と剣 (22:35-39)
                  130 オリーブ山で祈る (22:40-46)
                    131 裏切られる (22:47-53)
                      132 イエス、逮捕されるペトロ、イエスを知らないと言う・暴行を受ける (22:54-62)
                        133 最高法院で裁判を受ける (22:63-71)
                      134 ピラトから尋問される (23:1-5)
                    135 ヘロデから尋問される (23:6-12)
                  136 死刑を望む民衆 (23:13-25)
                137 引いていかれる (23:26-32)
              138 十字架につけられる (23:33-38)
            139 罪人を招く (23:39-43)
          140 イエスの死 (23:44-49)
        141 墓に葬られる (23:50-56)
      142 復活する (24:1-12)
    143 エマオで現れる (24:13-35)
  144 弟子たちに現れる (24:36-49)
145 天に上げられる (24:50-53)
前半関係性後半
121 人の子が来る (21:25-28)
そのとき、人の子が大いなる力と栄光を帯びて雲に乗って来るのを、人々は見る。(21:27)
人の子の栄光145 天に上げられる (24:50-53)
そして、祝福しながら彼らを離れ、天に上げられた。(24:51)
122 いちじくの木のたとえ (21:29-33)
はっきり言っておく。すべてのことが起こるまでは、この時代は決して滅びない。(21:32)
全てのことの実現144 弟子たちに現れる (24:36-49)
わたしについてモーセの律法と預言者の書と詩編に書いてある事柄は、必ずすべて実現する。これこそ、まだあなたがたと一緒にいたころ、言っておいたことである。(24:44)
123 目を覚ましていなさい・エルサレムでの宣教 (21:34-38)
民衆は皆、話を聞こうとして、神殿の境内にいるイエスのもとに朝早くから集まって来た。 (21:38)
エルサレムに集まる人々143 エマオで現れる (24:13-35)
そして、時を移さず出発して、エルサレムに戻ってみると、十一人とその仲間が集まって(24:33)
124 イエスを殺す計略 (22:1-6)
祭司長たちや律法学者たちは、イエスを殺すにはどうしたらよいかと考えていた。(22:2)
イエスを殺す計略142 復活する (24:1-12)
人の子は必ず、罪人の手に渡され、十字架につけられ、三日目に復活することになっている、と言われたではないか。(24:7)
125 過ぎ越しの準備 (22:7-13)
二人が行ってみると、イエスが言われたとおりだったので、過越の食事を準備した。(22:13)
準備する弟子141 墓に葬られる (23:50-56)
家に帰って、香料と香油を準備した。(23:56)
126 主の晩餐 (22:14-23)
人の子は、定められたとおり去って行く。だが、人の子を裏切るその者は不幸だ。(22:22)
定められたとおりに去る140 イエスの死 (23:44-49)
イエスは大声で叫ばれた。「父よ、わたしの霊を御手にゆだねます。」こう言って息を引き取られた。(23:46)
127 偉いもの (22:24-30)
あなたがたは、わたしの国でわたしの食事の席に着いて飲み食いを共にし、王座に座ってイスラエルの十二部族を治めることになる。(22:30)
イエスの王国139 罪人を招く (23:39-43)
イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください(23:42)
128 ペトロの離反の予告 (22:31-34)
「シモン、シモン、サタンはあなたがたを、小麦のようにふるいにかけることを神に願って聞き入れられた。(22:31)
誘惑138 十字架につけられる (23:33-38)
議員たちも、あざ笑って言った。「他人を救ったのだ。もし神からのメシアで、選ばれた者なら、自分を救うがよい。」 (23:35)
129 財布と袋と剣 (22:35-39)
その人は犯罪人の一人に数えられた(22:37)
犯罪者扱いされる137 引いていかれる (23:26-32)
ほかにも、二人の犯罪人が、イエスと一緒に死刑にされるために、引かれて行った。(23:32)
130 オリーブ山で祈る (22:40-46)
父よ、御心なら、この杯をわたしから取りのけてください。しかし、わたしの願いではなく、御心のままに行ってください。(22:42)
受難136 死刑を望む民衆 (23:13-25)
そして、暴動と殺人のかどで投獄されていたバラバを要求どおりに釈放し、イエスの方は彼らに引き渡して、好きなようにさせた。(23:25)
131 裏切られる (22:47-53)
それからイエスは、押し寄せて来た祭司長、神殿守衛長、長老たちに言われた。「まるで強盗にでも向かうように、剣や棒を持ってやって来たのか。(22:52)
祭司長たちの計略135 ヘロデから尋問される (23:6-12)
祭司長たちと律法学者たちはそこにいて、イエスを激しく訴えた。(23:10)
132 イエス、逮捕されるペトロ、イエスを知らないと言う・暴行を受ける (22:54-62)
確かにこの人も一緒だった。ガリラヤの者だから(22:59)
ガリラヤ134 ピラトから尋問される (23:1-5)
この男は、ガリラヤから始めてこの都に至るまで、ユダヤ全土で教えながら、民衆を扇動しているのです(23:5)
132 イエス、逮捕されるペトロ、イエスを知らないと言う・暴行を受ける (22:54-62)
するとある女中が、ペトロがたき火に照らされて座っているのを目にして、じっと見つめ、「この人も一緒にいました」と言った。(22:56)
訴えられる134 ピラトから尋問される (23:1-5)
この男はわが民族を惑わし、皇帝に税を納めるのを禁じ、また、自分が王たるメシアだと言っていることが分かりました。(23:2)

聖書の引用は「新共同訳聖書」より